👤自己紹介

# 車椅子社会福祉士 こうちゃんのプロフィール

脳性まひによる障害とともに生きる社会福祉士。
放課後等デイサービスの管理者として、日々子どもたちと向き合っています。

## 保有資格

– 社会福祉士
– 精神保健福祉士
– 相談支援専門員
– 国家資格キャリアコンサルタント
– 障害平等研修ファシリテーター

## 活動実績

– 講演参加者1,500人超
– 青森県内の社会福祉法人評議員
– SNS・ブログでの発信

## 趣味・好きなこと

– ラーメン(旨辛系)
– 野球観戦(WBC観戦が夢)
– LIVE(back number・SUPER BEAVER)

「できない」を「できる」に変える毎日を、物語として綴っています。

  1. 障がい者との関わり方

    “どう接すればいいかわからない”あなたへ。障がい者との会話のコツ5つ
  2. 共生・バリアフリー

    なんで歩けないの?と聞かれて ― 子どもにどう伝えるか、悩んだあの日
  3. 働き方

    “生きがい”を支える小さな習慣
  4. 障害と向き合う

    “支援する側”だからこそ悩んだこと ― ピアサポーターの葛藤
  5. 働き方

    “無理しない働き方”は甘えじゃない
PAGE TOP